2011年6月26日日曜日

週末

さて、6月も最後の週末が終わりましたね〜。
後は、夏本番を待つばかり。

ワクワクしちゃいます。

きょうは、プリンスホテル、パミール館で行われた、第9回日本ヨーガ療法学会研究会in札幌、の、市民公開講座なるものに、参加してきました。参加するにはあらかじめ往復ハガキでの申し込みが必要でしたが、非常に大勢の参加者がきていました。


学会理事長でもいらっしゃる木村先生のお話しは具体例の中にユーモアを交えた進行で、とても魅力的、場内は定期的に笑いに包まれていました。
参加者の大半は60代以上のように見受けられ、ヨーガが及ぼす、肉体的、精神的な影響を、化学的な根拠をもとにお話しもされていました。

その中で、ぜんそくの人の注意点のお話しがあり、結果どうすれば?というのがわたしには推測できなかったため、質疑応答時に挙手して先生に質問(緊張しました〜、たくさんの人の前でしたから)
先生はぜんそくが起こりやすい時間帯、状態、肉体がそのときどうなっているのかを説明してくれました。
交感神経と副交感神経。

文献もおしえていただいたので、時間を作って、わたしなりに調べてみたいと思いました。

わたしも家族もぜんそく持ちではないのですが、
ヨーガの奥深さ持つためにも、ね。

他に先生のお話しの中には、ガンのこともありました。
ガン細胞は低い体温を好む、ナチュラルキラー細胞を活発にさせるには?など、
ガン細胞も誰でももともと体内に持っているものですよね。

もうみなさんもすでにご存知のことですが、ヨーガの効果、恩恵というものは計り知れないんだなぁと改めてその深さを感じてきました。
ヨーガでの緊張と弛緩、呼吸、意識。
うーん、勉強しなくちゃ。
何を何のために、どう学ぶのか、、、、勉強は尽きないです。

病気はこころがつくる、とおっしゃってた。


そして、その帰り、
ホメオパシーショップでレメディとリップクリームを購入して、(移転してカフェも併設されていました)


目指す場所まで
北大構内を散歩がてらテクテク歩いていると、何やら撮影が、、、、メイクさんが知っているコでしたので、挨拶。
短編映画の撮影でした。
がんばってるなぁ〜。

以前は同じメイクの世界の人が仕事している現場に出くわすと、焦ってる自分もいました。

今はそのとき持ってた感情とはちがうものを感じています。

北大の構内って大好き。ヨガができそうな芝生ポイントも発見!!

ちょうどヨガ学会参加の帰りでマットをしょってたわたし。
マットの上にゴロンとなって、空見上げる贅沢をたのしみました。

さて、目指すアーチストさんの個展場所、テンポラリースペースは小さいながら個性的で趣きのある自然光がきれいなギャラリーでした。
自然光がきれい、というのはアーチストさんの言葉をちゃっかり取り入れましてございます。。。


北区北16条西5丁目。TEMPORARY SPACE
こちらがアーチストさん、斎藤周さん。
shuさんのお人柄のようなやさしいタッチと色合い、時空間のある絵、という感想をわたし的には持ちました〜。
shuさんは普段は高校の先生。
いらしていたご婦人と2Fでおしゃべりしていたら、その女性はshuさんの教え子が娘さんだということで、
娘がいい先生で大好きだというし、他の学生もそういっているので、どんな絵を描く先生なんだろうと思い足を運んだとおっしゃってました。
また、shuさんに、タイトルの背景もお聞きしてみました。
ここから下りていこう〜。
下りる場所、先をみていこう、
肯定的な下りる、
みたいなことをおっしゃってました。

やはり、直接アーチストさんからお話しを聞けるのは面白いです★
アーチストトーク、みたいなことを撮りためていきたいなぁ、などと思ってたきょうです。
できたらもっと掘り下げて聞いてみたい。
場所がギャラリーですからなかなかそういう訳にはいかないと思いますが、
わたしに訓練が必要だし。

残念ながらshuさんの個展はきょうまで。
こちらの絵でおたのしみください。(ご本人には了承を得て掲載しております)

まるで絵の中にshuさんがいるみたい。

余談ですが、このあと奥様のAKちゃんがきて、三人で記念撮影。
とても美しい女性です。お似合いのお二人。

そして、朝に昨日つくってたアップルパイを食べたきりの腹減りわたし。

円山で、つけラーメンをいただきました。
ここは中華の老舗。おいしいよ。
円山フードセンター並び。
円山地蔵商店もすぐ側にあります。


らる畑さんでは梅干し用の梅を予約して
ブルクでお気に入りのパンを購入し、家路に。
日曜日はいつもに増してバスの本数が減る。
今朝はタクシー使っちゃったんだけど、家から最寄りの地下鉄駅まで1,260円かかりました。
いつもはバスだけど、一応、値段を知れてよかったかな。
必要な時もこの先出てくるでしょうしね。

帰宅後は近所に住む友人のお母さんへのプレゼントを渡しに自転車走らせる。
自転車でラクラク行けれる近所って、いいね。

ガレージの前に自転車をとめて、
裏庭へ目を回すと、友人はギター引いてて、お母さんがお庭の畑をいじってました(ほほえましい)

談笑後に裏庭の向こうの小川や山の方へ散歩し。

友人の奏でるギターの弦の音色、草わらに寝転がり青空見上げながら、こころにとっても気持ちよいこれまた贅沢な時間。

感謝。


きょうはギターのことや、黄アゲハの幼虫を教えてもらいました。
蝶がサナギからかえる瞬間の動画を見せてもらってビックリ!!
はじめて見た。

これ、幼虫にも段階があるらしいです。







0 件のコメント:

コメントを投稿