2012年8月19日日曜日

お盆帰省パート2

函館2日目の夜は、春巻きデイナー。
春雨がなくて、糸コンニャクで代用。
ヌックマムじゃないタレでいただきました。

うーーーーん、わたし、ベトナムの女性にしか、見えない。。。
ちなみに初日は恒例の函太郎さんに連れて行ってもらいましたよ〜。




元教職員だった母ちゃんは絶対に持ってると確信していた本がありました。
 2F踊り場の、母ちゃん文庫の中に、、、、
 ありました!!お目当ての本が。
斎藤喜博先生の教育論。
 次回の帰省時でまた続きを読ませてもらおう。
その前に図書館で探してみよう。。。。

いくら母ちゃんとはいえ、本を人から借りるのはしないことにしています。
そこで読むのはいいんだけどね、持ち帰るのは離れているし。

わたし自身、人に貸して返ってこない本が数冊ある経験を持ってるので。

さて、13日に函館をあとにして、
長万部へお墓参りへ。
叔母夫婦&犬のアッシュの車に便乗させてもらいました。
母が亡くなる前もその後もいつも親身にわたしを心配してくれるこころやさしい叔母夫婦に感謝してます。いつもありがとう。

母方の本家へ行くと、小さな子どもがたくさん!!
叔父は(亡くなった母の弟)6人の子どもががいて、孫が20人!!

母は10人兄弟姉妹。わたしら孫は28人。

すごい、としかいいようないですね。。。。

大家族です。
でも付き合いのあるのはその中で数人、、、ちょっとさみしいかんじもしますね。。

本家ではおばちゃんが入院しているのもあり、従姉妹がお団子を作ってその朝にお墓へ持って行ってくれていたようでした。
ありがとう。

母方のお墓は町の外れで自然がいっぱい。いつもは人気のない時期にお参りしてるけど、さすがにお盆はにぎわってました。
父方のお墓へお参りでは偶然に札幌からきている従姉妹に3年半ぶりに再会できてうれしかった。
おんなじ札幌に住んでいても、今はあまり会うことがないから。

小さな頃、ばあちゃんが元気で生活してた頃は、毎年夏のお盆、冬休みに一緒にばあちゃんちで遊んで、ばあちゃんの作るお茶飯を競って食べたっけ。

田舎のお墓にはお供えがいっぱいで、カラスにさんざんにされちゃうので、わたしら子どもは南無南無してからお供え物を下げて、(ちゃんとお坊さんに許可もらってた)
果物やお菓子溢れるお盆を過ごしてたなぁ。
なつかしいです。

長万部といえば、
ランチバイキング〜。
だそうで。。。。もちろん、名物カニ飯もありました。

そのまま乙部の弟宅に向かうわたしを、叔母夫婦が車で送ってくれることに。
八雲のマルマツさん。
洋服の安さ、ビックリしました。

靴下、買いました。

熊石で、怪鳥?のような鳥が。


 飛んだ。おじは鶴だといい、叔母はサギだといってたけど、、、、


乙部に到着。
弟家族は函館の父のところへ行っていて夜に帰宅予定のため、
それまで、義妹の(弟のお嫁さん)実家でお世話になりました。
ずーずーしいわたし。。。。

大好きなんです、義妹の母ちゃん、父ちゃんが。

叔母夫婦が温泉に入ってる間、犬のアッシュを預かり、
温泉から戻ってきた叔母夫婦の母ちゃんちにお邪魔させてもらってしばし歓談。
なんかうれしい時間でした。やさしい時間。


母ちゃんのお姉さんも妹も同じ町に住んでいて、
お赤飯と煮しめをたっぷり作ってくれてました。
その旨いこと!!
カニやウニもいただいて、
デザートはフルーツ白玉。
しあわせ〜〜〜〜☆ありがとうございました☆
翌日は江差へ。
続きはまた明日。

0 件のコメント:

コメントを投稿