2011年10月3日月曜日

結婚式やらなにやらかにやらでもう10月に。

9/24日は友人の結婚式がありました。
挙式、披露宴、お色直し、二次会のヘアメイクを担当させていただきました☆
久しぶりの本番復帰で緊張〜〜〜〜。
仲間と同じ席を用意してくれていたのですが、本番って担当外のハプニングもあったりでおちおち座ってもいられず、
もちろん来賓用のドレスに着替えることもできずにとにかく花嫁さんのヘアメイクが気になるのでありました。。。

大人の女性のお仕度をさせてもらえるのは緊張度も高い。
この日のために自分に磨きをかけてさらに美しくなられていますからね〜〜〜〜。
おかげさまで充実のお仕事をさせていただけました。

わたしを選んでくれた友人に深く感謝です。ありがとうございました。そしてほんとにキレイでした、月並みですが、いついつまでもお幸せにね〜♥

ちなみにお肉好きの旦那様のためにかケーキ入刀ではなく、大きな大きなハム入刀でした(爆笑)


翌日はファクトリーで開催されていたイベントへ友人と。


この日はお天気よかったのですが、秋の装いになってしまいました(汗っ
ベトナム暮しの中でまだ秋の装いが掴めずにいるのもたしか、、、、

このイベント、こだわりのモノ作り作家の方、アーチストさん、本やさんなどが出展されていておもしろかったですよ〜。
1Fでお茶タイムしていたら以前こちらのブログでも紹介していたことのある絵を描いている友人夫妻と遭遇し、たのしい午後のお茶会となりました。みんなCAI,という現代アートのとこつながり。

友人とファクトリーブラしてるとハワイアンショー?フラダンスのお披露目みたいのしており、札幌フラの熱さがビシビシほとばしってました。踊るのって気持ちよいんだろうなぁ。

夕方は。櫻コーヒーで友人と仕事と女の話しに花が咲き?
たのしい時間を過ごしました。


そうそう、この日はケーキが上手に焼けました。
ビーガン使用。プレーンなスポンジケーキです。

調子よくして、またすぐに今度はココアを入れてチョコ風味で(クルミ&レーズンも)焼いてみました。

上のチョコクリームには上新粉を使ってみた、友人2名に味見をしてもらい、甘みが足りないことが判明。
次回はおいしく作りたいなぁ。

28,29日は秋休みでしたがコンテスト対策の特別授業のために学校へ。
一人でも多くの学生に、是非に入賞してもらいたいなぁ。
学校が力を入れているのがわかっているだけにできうることを指導していきたいと思ってます。
きっとメイク講師はみな同じ気持ち。
コンテストまであと約一ヶ月。

ちょうど大通り公園で、AUTUMNフェスタ真っ最中でしたので同僚二人とお昼を買いに1,000円握りしめて向かい、
すっかりちょっきり使い、Autumnフェスタ、なかなか散財しそうなイベントですがおいしいのには勝てません〜〜〜〜。
もう終わっちゃってさみしいですね。

30日は全体会議がありました。
今回は、コーチングの講師の方が来てくださっていて、教育現場における教師たちのコーチング。
実はコーチングについては今まで興味を持てないでいました。
ことあるごとに勉強したり誰かから投げかけられていたことと同様の内容が多くて、なかなかおもしろかったです。
進むプロセスを自分で納得しながら伝えていけれるようにまだまだ勉強と意識の必要性を感じてきました。

きょうは余市へ町内会主催の葡萄狩りへ行ってきましたよ〜。


フルーツ狩りでたくさん食べれるのって、いちご&さくらんぼ、じゃないかなぁ。
それでもキャンベル2房、ナイアガラ1房、食べてきました!!新鮮な葡萄、もぎたて!!おいしかったぁ☆
あとはもいでお土産用。


お昼はハウスの中でジンギスカン。
農家さんの採れたてお野菜たっぷり〜。

大人にはビール2缶、おにぎり2コがつきました。
日本酒も剣菱とニゴリ酒が一升瓶で回ってきてました〜。

帰りは小樽の新南樽市場でお買い物タイムもあって、町内会の力、凄いなぁ。

今回の参加でご近所に住むかわいらしい女性ともお知り合いにもなれていい一日でした☆

ところで、きのうやっと、ヨガができる近所の会館に行き当たりました。
夏に盆踊り会場になっていたすぐ側。
目の前にはこんな景色。


会館の中に入ると、古いけれどあたたかさがある。ぬくもりを感じました。
床も木(フローリング?)だし。
冬は寒そうかな。
ここで今月、ためしにヨガクラスはじめてみようと思ってます★

さて、季節はすっかり秋ですね。
羊蹄山やアンヌプリには初冠雪が記録されていたようです。
秋は夕暮れ、ということで。



我が家も食材が一気に増えて、秋は実り豊かな自然の贈り物と育てる人の愛を感じます。感謝。
きょういただいたお野菜。
サイズの比較にパスタを置いてみました。
何かおわかりになりますか???


さぁ、明日から後期の授業開始です。
がんばりまっしょい。

0 件のコメント:

コメントを投稿